どっぷりコドモ中心の生活。だけど、育児を楽しみ、自分の楽しみも忘れず、毎日楽しく♪をモットーに働くママの育児ブログ。

働くママの育児ブログ「悠々自適」

My Life~生活~ こどもの成長記録

七五三のお参りに北海道神宮へ行ってきました。

更新日:

男の子は七歳でのお参りはないし、うちは三歳でもお参りをしていないで、五歳の今年が最初で最後の七五三。
七五三文字
数え年でお参りするから今年が七五三だね、という話を会社の人としていたくせに、自分が入院したり具合が悪かったりしてすっかり忘れていた。突然一週間くらい前に思い出しました。やばい!何も調べてないし、準備してない!!!

※ちなみに私の地域は数え年が一般的ですが、地域によっては満年齢が一般的というところもあるので、不明な方は周りの方に確認してみてくださいね。

調べると、七五三は11月15日にお参りするものだと思っていましたが、寒くて雪の影響がある北海道は10月15日にするのが一般的で、お参りも11月より10月に混雑するらしいです。そんなこと知らなかったのと、そもそも私入院していたり、ちょうど日曜日でダンナの仕事がお休みということもあり、我が家は最初から11月15日に行く予定でした。まぁ、思い出したのはこの一週間前ですけどね。

北海道神宮にお参りに行くにあたって

我が家は、百日の時もお世話になった北海道神宮へお参りに行きます。

予約は必要なのか?

北海道神宮のWebサイトにも掲載がありますが予約は不要です。百日の時も予約は必要ありませんでした。

【~10月15日】午前9時~午後5時
【10月16日~31日】午後9時~午後4時30分
【11月1日~2月14日】午後9時~午後4時

という具合で、時間内であればいつ行ってもOKです。人が集まりしだい随時行う感じでした。

初穂料は?

北海道神宮の場合は、5千円とWebサイトでも掲載がありましたので、のし袋に「御初穂料」と書いて新札の5千円を入れて持っていきました。

駐車場は?

遠方から行かれる方やお子さんが着物を着られている場合は、特に車で行きたいと思われるのではないでしょうか。もちろん駐車場は完備されていますが、本殿に一番近い西駐車場は170台、少し離れた東駐車場は70台と数に限りがあるので、混んでいる時は少し待つこともあります。実際、私たちが帰る頃には駐車場待ちの車が並んでいました。
参考→北海道神宮 境内地図

駐車料金は、参拝のみで1時間無料、祈祷ありで2時間無料。その後、1時間ごとに500円の追加料金が発生します。駐車場の受付で目的を聞かれるので「七五三のお参り」である旨を伝えると2時間無料になります。

当日の服装

我が家はもともと着物を買う予定はなく、写真屋さんで撮影だけしようということになっていました。一度はレンタルや中古も調べましたが、買うのと値段がほとんど変わらないので、買うまでもないから写真だけでいいよね、という感じです。なので、お参り用にスーツだけは用意しようという話になっていたんですが、思い出したのがなんせ一週間前。急いでスーツを買いに行きました。

結局、急いで用意したスーツは少し大きめでした。ちゃんと試着すれば良かったな。子供が試着を拒み、上から合わせるだけにして、大きければあと数年着れるからいっか。ということで大きめにしたんですけどね。

旦那と私の服装もどうしようかと悩みましたが、昔から悩んだときは無難にスーツだよね。ということで私たちもスーツで行きました。

当日のお天気やお参りの様子

さて当日は、気温が下がり小雨が降っていました。もしかしたら空いているかもしれないと少し期待。駐車場は待つことなく入れましたが、停められる場所が限られるほど混んでいました。もしかしたら、ちょうどいい時に来たのかも。

小雨も少し弱まり、傘は車に置いて行きました。ほとんどが七五三だと思われる着物を来た可愛らしい女の子や男の子が多かったです。うちのように、男の子がスーツというお家も多かったです。お母さんも着物を着ている家族もいれば、子供も親も普段着という家族もいましたが、私たちが行った時間帯はお子さんが着物、親御さんがスーツやワンピースといった服装が圧倒的に多かったように思います。

受付を済ませると子供にメダルが渡されました。わが子は喜んでつけてました。
七五三メダル03
ちょうど前の回が始まったばかりで30分ほど待つということで、待合室に行くとうちで五組目でした。それから30分立つ頃には座るところがないくらいの人になりました。今日は、本殿でお祭り?があるとかで使用できないらしく、別館に案内されました。あれ?百日の時もここだったような気がするけど。実際どのくらい席があったのか分からないけど、たぶん150人くらいは居たと思います。もっといたのかな?

てっきり七五三だけのお参りだと思っていた私は、七五三以外も一緒にお参りしているとは知らず、安産祈願の方や車のお祓いに来ている方、どこかの企業さんが商売繁盛か何かでも来ていたので驚きました。式は約20分くらいで終わり、帰りに千歳あめをもらって終了でした。簡単にこどもと写真を撮って、帰りに露店の綿あめやフライドポテトなんかを買って帰りました。

「千歳飴」と書かれた袋の中身は

千歳あめ01
てっきり袋の中は千歳あめだけだと思っていたら、何やらたくさん入っていました!
千歳あめ

しかも、千歳飴って白とピンクの紅白キャンディーだと思っていましたが、今はこんなにもカラフルなんですね!!びっくりしました。北海道神宮だけかな?
千歳あめ04
千歳あめ03

何はともあれ、無事に七五三を終えることができました。良かった、良かった。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-My Life~生活~, こどもの成長記録

Copyright© 働くママの育児ブログ「悠々自適」 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.