どっぷりコドモ中心の生活。だけど、育児を楽しみ、自分の楽しみも忘れず、毎日楽しく♪をモットーに働くママの育児ブログ。

働くママの育児ブログ「悠々自適」

My Life~生活~

無事に地鎮祭終了しました。

更新日:

家を新築する際、「地鎮祭」や「上棟式」などをすると思いますが、私も実家のお家を建てた時はどちらもしたのを覚えています。

で、今回うちはどうしたかと言うと、担当の営業さんが「最近はやらない人も多いんですよ。」というので、どうしようかと悩んだんですが、家を建てた友人に聞いたところ全員が「地鎮祭」だけやったというのです。
まぁ、聞いた友人は少人数ですが・・・

その結果、我が家も「地鎮祭」だけをすることにしました!

全てのことを営業さんにお任せして、私たちは当日「御初穂料」だけを持参するという。金額も指定された通り用意しました。

日取りは「大安」で神主さんの手配が取れる日という感じで決めました。時間も午前中の方がいいのかもしれないですが、そこは気にせず時間の都合がつく午後にしました。

服装については、ネットで調べたら特に普段着で良いということだったので、私もダンナもTシャツにチノパンにスニーカーというラフな格好で行きました。

そして気になるのがお天気。
地鎮祭の前日はほぼ一日雨でしたが、当日の朝は快晴でした。
晴れて良かったと思ったのもつかの間、11時頃に突然激しい雨が降ってきました。。。
あら?これはもしかして雨の中行うのかしら?と思い子供のカッパや長靴、傘なども持っていく準備をしていました。

しかし、通り雨だったようで12時すぎには雨はすっかり上がっていました。
まだ油断はできないので、とりあえず準備した雨具一式は持って現場へ向かいました。

地鎮祭を13時に予約していたのですが、私たちが到着したのは15分前。
少し早く着きすぎてしまったんですが、すでに神主さんと現場監督さんが到着されていました。
今日の流れを一通り現場監督さんに説明していただき、その後、営業さんが到着してうちが持参したビデオカメラでの撮影をお願いしました。

お天気なんとか持ってくれよ。と祈りながら、いよいよ地鎮祭の始まりです。

神主さんの声の大きさにびっくりしつつ、時折吹く突風に目をつむりながら「もしかして、今神様来てる?」とか思ってしまった私。
地鎮の儀ではエイエイエイと3回言いながら土均しをして、玉串拝礼では2礼2拍手1礼にて工事の安全を願いました。

なんだか、式次第とか調べて行ってなかったので、ぐだぐだな式だったような気もしますが、滞りなく終了したということにしておきたいと思います。記念撮影をして、最後にはお供えものまでいただいちゃいました!パインとバナナを食べてから、慌てて写メ撮りました。笑
地鎮祭02

埋めてしまう前に鎮物を見せていただきました。
地鎮祭01

地鎮祭が終わった後は、今後のスケジュールを現場監督さんがお話してくださり、私たちは帰宅しました。

地鎮祭の時に、ご近所さんに挨拶するかどうかネットで色々と調べたのですが、我が家はしないことにしました。
理由としては、営業さんが「こちらで工事が始まる前にするので(直接話したのはダンナだから詳細はよくわかないけど)。」と言われたのと、最近建てた友人も引越しの時しか挨拶してないよということだったので。

引越前にする人の方が多いのかな。
住んでいる地域によっても変わってくるのかな。
今さら、少し不安になってきた。
引越まではまだまだ日数があるので、その間に気持ちが変わったらご近所さんに挨拶行くかもしれません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-My Life~生活~

Copyright© 働くママの育児ブログ「悠々自適」 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.