-
-
長男の言う「水色」とは?
2020/04/27 -My Life~生活~, こどもの成長記録, 色覚異常
水色, おしっこ先日、長男が色覚異常というお話をさせて頂きました。→こどもの色覚異常【色弱】について これからするお話は色弱とは関係ないんですが、長男の色の言い方について少しだけ思い出したことがあったので記録に残した ...
-
-
こどもの色覚異常【色弱】について
目次 子供が色弱だと気づいた日 なぜ今になってこの話をしたのか 色覚異常「色弱」とは何か? すぐに眼科を受診 間違いやすい色の組み合わせ 参考サイト 長男が色弱だと気づいた日 今から約5年ほど前のこと ...
-
-
クリスマスに次男がもらったプレゼントとは
2019/12/25 -My Life~生活~, こどもの成長記録
インフル, クリスマス, 熱世の中クリスマスムードの中 次男がもらったプレゼントは ・・・ ・・・・! ・・・・・!! ・・・・・・!!! お熱(;・∀・) 昨日からコンコンと咳が出始めていた次男。そこまで具合いの悪い感じもなく ...
-
-
あわてんぼうのサンタクロース
2019/12/22 -My Life~生活~, こどもの成長記録, おもちゃ
令和最初のクリスマスがやってきますね。我が家はいつも25日付近の日曜日にサンタさんがやってきます。今年は22日なので、かなりあわてんぼうのサンタクロースがプレゼントを置きにやってきました♪ 子供たちが ...
-
-
初めてのおにぎり作り
2017/05/07 -My Life~生活~, こどもの成長記録
幼稚園でおにぎり作りをしたようで、家でもおにぎり作りたい!おにぎり作りたい!と毎日言われ続け、やっと今日作ってもらいました。 幼稚園ではどうやって握ったのか分からないけど、とりあえずお家ではラップに包 ...
-
-
【成長記録】身体測定の記録
2016/01/26 -My Life~生活~, こどもの成長記録
おそらく年少で最後だと思われる「身体測定」が行われました。不定期に行われる幼稚園の身体測定。一年でどのくらい成長したのか振り返ってみようと思います。 2015年5月 幼稚園に入って最初の身体測定。 ■ ...
-
-
始業式。今日から三学期がスタート
2016/01/21 -こどもの成長記録, My Life~生活~
1歳から保育園に行き始めて、4歳になって初めて経験する「冬休み」。 最初は、冬休みが何か分からなかったようで、三日くらい休んでから「今日は?幼稚園?」と聞いてきました。「冬休みだから1月20日まではお ...
-
-
最近こどもがハマりだしたカードゲーム
2016/01/18 -My Life~生活~, こどもの成長記録
基本なんでも大好きで興味を持つわが子。仮面ライダーだけではなく戦隊ヒーローも好きだし、ポケモン、妖怪ウォッチ、ドラゴンボール、クレヨンしんちゃん、ドラえもんなどなど、全部好きでなんでも欲しがる。カード ...
-
-
七五三のお参りに北海道神宮へ行ってきました。
2015/11/15 -My Life~生活~, こどもの成長記録
男の子は七歳でのお参りはないし、うちは三歳でもお参りをしていないで、五歳の今年が最初で最後の七五三。 数え年でお参りするから今年が七五三だね、という話を会社の人としていたくせに、自分が入院したり具合が ...
-
-
子供の成長を感じた日
2015/08/31 -My Life~生活~, こどもの成長記録
今日はこども園で誕生会。 もちろん仕事を休んで行ってきました。 ダンナも午前休を取って一緒に行ったのですが、パパが来ていたのはうちだけでした。 初めての誕生会はどんなことをするのか全く分からないまま、 ...
-
-
年少さんでも「チャレンジタッチ」が受講できるのか電話で問い合わせてみた。
2015/05/12 -My Life~生活~, 育児, こどもの成長記録
最近、週末になると市内のあちらこちらの商業施設でチャレンジタッチの体験ができ、さらに教材の無料サンプルが配られている。 今年4歳になるわが子は、すっかりチャレンジタッチの虜になっている。 見かけると必 ...
-
-
気が付けばもう5ヵ月・・・色々あったことを記録 Part5
2015/05/09 -こどもの成長記録, My Life~生活~, お出かけ
前回のPart1、Part2、Part3、Part4の記事はこちらから。 → 気が付けばもう5ヵ月・・・色々あったことを記録 Part1 → 気が付けばもう5ヵ月・・・色々あったことを記録 Part2 ...
-
-
気が付けばもう5ヵ月・・・色々あったことを記録 Part3
2015/05/07 -My Life~生活~, こどもの成長記録
前回のPart1、Part2の記事はこちらです。 → 気が付けばもう5ヵ月・・・色々あったことを記録 Part1 → 気が付けばもう5ヵ月・・・色々あったことを記録 Part2 そして、今回は第三弾で ...
-
-
こども園に入園して1ヵ月が経過。こどもの成長を記録
2014/05/01 -こどもの成長記録
こども園に入園してから、早いもので1ヶ月が経った。 相変わらず「違うの保育園(本人は違う保育園と言ってるつもりw)」と言ってはいるものの、先生やお友達のお名前も覚えて、毎朝「行かない(泣)」とぐずるけ ...
-
-
慣らし保育が終了し、今日から全日保育
2014/04/09 -My Life~生活~, 育児, こどもの成長記録
昨日で、慣らし保育が無事(?)終了し、今日からいよいよ9時~17時の全日保育が始まった。どんな感じかなぁ。とドキドキしていたら、朝は意外にもすんなりバイバイだった。 やっぱりお昼寝すると、今日からここ ...
-
-
慣らし保育
2014/04/03 -My Life~生活~, こどもの成長記録
入園してから三日目。 昨日と今日は、私が仕事をどうしてもお休みできなくて、旦那にお休みしてもらった。 朝は三人で登園して、お迎えはパパにお願いした。 まずは昨日、入園二日目の朝。 泣くかなぁ。とドキド ...
-
-
入園式
2014/04/01 -My Life~生活~, 育児, こどもの成長記録
エイプリルフールの今日、消費税が17年ぶりに引き上げされ8%になった4月1日は、わが子の入園式でした。 つい先週までは、あっちの保育園だったのに、今日からは新しい保育園にお世話になります。新築だからや ...
-
-
散髪
2014/01/04 -My Life~生活~, お出かけ, こどもの成長記録
今日は、家族全員散髪に行くことに! 予約の時間が14時だったので、行く途中にあるラーメン屋さんでランチ♪ 腹ごしらえした後は、旦那&子供は床屋さんへ。わたしはその隣にある美容室へ。 子供たちの方が先に ...
-
-
ほくろ第一号
2013/12/23 -My Life~生活~, こどもの成長記録
今日、気づいた・・・汗 こどもの腕に第一号のほくろが誕生していたぁ!! なんか、嬉しくてつい写メ撮っちゃった♡♡ ちょっと、分かりにくいけど・・・ ずっと、第一号はいつどこにできるんだろう。とワクテカ ...